志田雅貴

座右の銘は、 初心を忘れず、所信をつらぬく 小学生の時に考えた言葉です。矛盾しているような言葉にも聞こえますが、このようなパラメータの中を自由に飛び回れるような考え方が大好きです。

「自動運転技術の開発動向と技術課題」のまとめ

論文 自動運転技術の開発動向と技術課題 どんなものだったか 自動運転に求められる技術、システムの開発状況、要素技術に関するこれまでとこれからの開発動向と技術課題について書かれていた。 現在実用化されている運転支援システムと自動運転システムの違…

「エンジニアに求められるセンスウェア」のまとめ

論文 https://www.jstage.jst.go.jp/article/kaihatsukogaku/34/1/34_47/_pdf/-char/ja どんなものだったか エンジニアリング・ブランドを構築するところを分析することによって、 エンジニアに求められるハードウェア、ソフトウェアでもなく、センスウェア…

Sage | WordPress starter Theme のインストール

roots.io ducumentを読んでインストールしたので備忘録。 2017/8/22 時点 環境 macOS Theme Installation 手順 Wordpressのテーマディレクトリにフォルダを用意しコピー、Sageをインストール composerがインストールされているか確認 Wordpressのテーマディ…

git 全体の流れ (add/commit/push)

目次 git 全体イメージ(状態) 作業ディレクトリ ステージングエリア Gitディレクトリ(ローカルリポジトリ) Gitディレクトリ(リモートリポジトリ) git 全体イメージ(状態) ローカル リモート 作業ディレクトリ ステージングエリア Gitディレクトリ(…

nginxのマスタプロセスとワーカプロセス

備忘録です。マスタプロセスやワーカプロセスについて確認用 nginxはマスタプロセスとワーカプロセスのマルチプロセス構成で稼働する。 つまり、マスタプロセスは1つ、ワーカプロセスは設定することで複数起動可能。 マスタプロセスについて マスタプロセス…

ブランチ戦略

git-flow/github-flow git-flow メインブランチを2つ (中央リポジトリ) master (リリース用) develop (開発用) サポートブランチを3つ(開発メンバーのリポジトリ) feature (developから派生。機能開発用。機能開発が終了次第、developにマージされて消…

githubのリポジトリ取得

対象 githubのリポジトリを取得してローカルで開発したい リポジトリのクローン ①Githubでクローンしたいリポジトリページに行く ②「Clone or download」をクリック ③ssh をコピー ④ローカルのターミナルでgit cloneを実行 git clone git@github:〇〇 リポジ…

unicorn/nginxの設定ファイル

unicorn/nginx備忘録 サーバ構築したとき(Rails使用)のメモです。参考になったら嬉しいです。 unicornの設定ファイル config/unicorn.rb worker_processes 4 working_directory "/var/www/rails/App" listen "/var/www/rails/App/tmp/sockets/unicorn.sock" …

データベースのテーブルにカラムを追加する(Rails)

対象 Ruby on Railsのデータベースをいじりたい RailsでDBを操作するコマンドを忘れた 既存のテーブルにカラムを追加する場合、migrationスクリプトを作成する マイグレーションスクリプトを作成 rails generate migration Add(カラム名)To(テーブル名) (カ…

作業ツリーの状態を元に戻したい時 「git checkout .」

対象 gitでバージョン管理をしている 作業中にファイルの状態を元に戻したくなった 作業ツリーの状態を元に戻すコマンド git checkout . これで元に戻る。 ちなみに、新しく作ったファイルにはこのコマンドが適応されない。 それらは、手動で消す。 ↓github…

DevOpsとは何か?

Dev/Opsとは? Devはアプリケーション開発者 (Development Engineer) Opsは運用担当・インフラ担当エンジニア(Operations Engineer) DevOpsは技術のことでない。 DevOpsは、極端に表現してしまうと、「お互いがお互いの仕事を理解しよう」という内容になるで…

github ローカルでリモートと接続

前提 すでにローカルでAppを作成している github上で自分のアカウントを作成している github上でリポジトリの作成 githubのサイトでリポジトリをつくる。 github.com ローカル githubで作成したリポジトリに書いてあるHTTPSでなくSSHを選択。 git@github:com…

IPアドレスのクラス 2進数と10進数 備忘録

クラスA、B、C、Dという4つのクラスに分類されていた。 IPアドレスは、ネットワーク部(ネットワークアドレス部)とホスト部(ホストアドレス部)に分かれる。 クラスA 先頭1ビットが「0」で始まる場合。 先頭から8ビットまでがネットワーク部 0.0.0.0 ~…

Railsでよくでてくる "protect_from_forgery with:exception" とは?

protect_from_forgery with:exceptionとは? application_controllerにデフォルトで記述されています。 こんな感じに! class ApplicationController < ActionController::Base protect_from_forgery with:exception ~ end これはCSRFという攻撃から守ってく…

JSON(JavaScript Object Notation)

JSONとは? JSON(JavaScript Object Notation)、ジェイソンと発音。 JSONは広く使用されるデータ交換のための形式であり、人間に読み書きされやすい。 JSONはXMLのように文書をマークアップすることには向いていないが、配列などのプログラミング言語から扱…

Raspberry Pi3でデスクトップパソコン環境を作る際の必要なものリスト

Raspberry Pi3でデスクトップパソコン環境を作る際の必要なものリスト Raspberry Pi SDメモリカード インターネットに接続できるPC USBキーボード USBマウス ディスプレイ その他、ケーブルなども必要になってくるかと思います これでお家にWi-Fi環境がある…

マークアップ言語?HTML?

マークアップ言語とは? 「Webを支える技術」によると、、、 マークアップ言語(Markup Language)とは、タグで文書の構造を表現するコンピュータ言語のこと。 マークアップ言語でマークアップした構造を持った文書のことを「構造化文書」と呼びます。 引用元…

finderの隠しファイルを開く、閉じたい時。 コマンド

finderの隠しファイルを開く、閉じたい時 環境 Mac OS 開きたい時 defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -boolean true 閉じたい時 defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles FALSE 上記のコマンドの後に使う killall Finder ちょっ…

紙手帳をやめてみた。Outlookとgoogleカレンダー

紙手帳をずっと使っていましたがここ最近プログラミングやパソコンを使う機会が増えてくると『もしや、紙手帳やめて、スマホにすれば忘れることもないし、色々べんりなことがあるんやないかな』と思い2ヶ月くらいOutlookをメインにスケジュール管理していま…

『自分』とはなんなのか?

今日はこれから長らくお世話になるであろう友人の川田さんから大事な話をいただいた。 自分の中に何か思っていたことはあると思うんだけど、 話したり聴いたりするプロセスですごく納得がいくというか 鮮明になる感覚 彼はiPhoneを手に取って、 『電話とは何…

自分にとって『音楽』ってなんだろう?

自分にとって音楽ってなんだろう? 最近、だんだんわかってきた気がするけど 今日もっとわかった それは、 『何か相手に対しての自分の想いをぶつけてその自分と今の自分で対話するため』 かなあと思った ホントは、 今の自分と未来の自分への対話材料とかか…

試食会 vol.5

今回の試食会は、最近開発に取り組んでいる『クリーム煮』をメインにみんなで楽しく食べた 玉ねぎをもう少し小さくなど細かい指摘もあったが肉の味付けに可能性を感じた サツマイモを揚げていたのはナイスで美味しかった あとは、丸い皿より四角い皿に入れる…

ハマる最高な瞬間

先日、エルヴェ学院鎌ケ谷校で実施された 『ぼくらはてんさい』 【問題提起】 【ハマること】 【 価値観の多様性】 自分のやりたいことをやっていいということに本当の意味で気づく 好きなものにとことんハマる こんな感覚を自分自身で発見してくれたら一番…

土屋公雄さんとホリエモン

久々に早く起きたけど 昨日の興奮は凄かった 昨日の夜 土屋公雄さんに会ってきた 芸術に対する想いにびっくりした まわりの友達とかにはわかってもらえないような この感覚を再確認した それとなんか読みたくなった

東京から北海道へ?

へ ポストカードを作った すごい不思議なカード 彼女はすごいなと思った なんでも作ってしまう このポストカードを 『欲しい』 という人が何人かいたので送った その中でも北海道に住んでいる人もいた 北海道に50円切手で届くの? と思い 出身の人に聞いたけ…

人と自然が話す

この前の土曜日の午後 『森の建築』というイベントを開いた テーマは、 人と自然の対話 自然と一対一で向き合う瞬間をつくるため 何もない公園に突然 建物を建てる ちっちゃい子供からは 『おうちできるのー?』 『あそびたーい』 と興味を示していたな 子供…

音楽と今

音楽をすることから離れてざっと3ヶ月ちょっと 音楽と同じくらい素敵な活動をしてきたけれどふと思った 音楽をやりたい 音楽をやることに対してだけは今までマイナスイメージを持ったことがないし、不思議な存在 いってしまえば ただ歌ってるだけなのにね と…

芸術と空き家?

都市、地方都市にはたくさん美術館が建っている けれど、たまに美術館に足を運ぶが、人がたくさんいることは稀にしか見ない しっかり経営が回っているのか疑問に思った 調べてみると 美術館一同が経営難に陥っていて 一般企業で考えると 『倒産』状態である…

空き家が3軒に1軒?(東京と地方)

これから、空き家は3軒に1軒になっていくようだ 最近は、この本を読みながら学んでいる 解決!空き家問題である 大きな原因として 日本では建築を 国の経済効果としてうまく利用していたり 制度や日本的な当たり前が蔓延っているせいでなかなかシンプルな…

『地勢学』からみる町並み

先日は 柴又を散歩してきた とっても暑かった 真夏の予感だ 今回は、『直感でいいと思うところを写真で撮る』ってことだけに集中してぶらぶらした というのも 友人に 「地勢学」についてお話を聞き 空き家活用に生かしたいと思ったからだ 歩いては食べて 歩…